わんぱく男子と育つ

男の子の子育ての工夫・ものえらび・仕事と子育て

賃貸マンションの食洗機〜パナソニック NP-TH2〜

突然ですが、食洗機を買いました!


、、、半年前に。


買ってすぐよりも、
買ってからいろいろ感じたことを書きたいと思い、
今になりました。

買ったのは、

Panasonic NP-TH2

です。


こちらの食洗機のデザインをCMで見てからは、
これなら置きたい!
と思い、食洗機の購入を検討しはじめました。


では、さっそく、

『食洗機・わが家の場合』

について以下の順に書いていきます。

1 買う前に不安だったこと
2 買ってよかったこと
3 買って、うーん。なこと
4 結局、買ってよかった?

我が家の基本データ

  • 賃貸(戸建ではなくマンション)
  • LDK・約60㎡
  • 夫、私、長男(小3)、次男(保育園・年少)の 4人暮らし
  • みんな食いしん坊
  • 朝はお茶碗と小皿 or 五寸皿とヨーグルトカップで軽めに、夜は一汁二菜の定食系。

1 買う前に不安だったこと

(1)置いたときの圧迫感

購入前に、 箱など実物大のものを置いて 確認。
⇦リアルにイメージできるため、おすすめです。

無印の引き出しとラバーセ の洗いかごを足すと
同じくらいの大きさでした。

購入後。
before

after


(2)お手入れ

一週間に一度、簡単にはずせる部品をはずして
洗うだけ。
2分あればできます。
忘れても翌週やればいいくらいのお手入れなので、
心のハードルも低い。

(3)電気代

電気代は、月に2500円程上がりました。
(1番汚れの少ない洗い方・高温除菌・乾燥30分を1日1回使用)

そのぶん、水道代が同じくらい安くなったので、トントンか、少し下がるくらいだと思います。

※使用頻度などで変わると思いますが、
メーカーが宣伝するほど光熱水費が安くなった
という実感はありません。

※お住いの地域によって、水道代は差が大きいのでご確認ください。我が家の水道代は2ヶ月で5000円くらい下がりました。電気代が2ヶ月で約5000円アップなので、トントンくらいかなと思います。

※夜間に安い電気料金を設定している方であれば、その時間に回すことで、もっと安くなるのかなあと思います。


2 買ってよかったこと

(1)食器洗いの心のハードルが下がる

予洗いして入れるだけなので、食べてすぐ
やってしまおう!という気持ちになります。
めんどくさいなあという思う心の負担なし。

(2)時間と心の余裕ができた

食洗機を買う前
洗って、洗いかごをふいたりして、
約20分程度。(食器は自然乾燥派・・・)

食洗機を買ってから
予洗いして食洗機に入れ、
入らない大きな鍋やフライパンを洗うだけ。
約10分程度。


10分の時短のために、必要か?

と思う方、あなどることなかれ。


手で洗うよりも、心のハードルがグッと下がることで、
格段にとりかかりやすくなります。

また、子育て中のみなさんなら、わかるかと思いますが、


10分あればできることはたくさんあるし、
その10分が心の余裕をもたらせてくれます。


我が家の場合、最近できていなかった、
寝る前に絵本を読んであげられるようになりました。


たかが10分、されど10分。


こどもの人生を大きく動かすといっても、
過言ではないと思います。


※自然乾燥でなく、食器を拭いている場合は、
もっと時短になると思います。

(3)思いがけない効果、グラスがピッカピカ

手洗い⇨自然乾燥のときは、なんとなくくもっていた
グラスが、ピッカピカ。
ヨーグルトや牛乳が入っていたグラスも、
ピッカピカ。

ピッカピカのグラスをみると気持ちが上がります。


3 買って、うーん。なこと

(1)食器をすぐに洗えない(洗わない)

朝食で使った食器は少ないので、夜にまとめて洗います。
その方が経済的だし、なにより、朝は時間がない。。
でも、食洗機にたよりすぎ、帰宅後流しにある食器たちにはすこし、うーん、、と思います。


食洗機がないころは、すべて洗ってから出勤していたことを思うと、、
帰宅してからのスッキリ感は少しダウンです。

また、食洗機を買ったからと言って、
食器洗いの手間がすべてなくなるわけではありません。
食器はおおまかなよごれを除いて、
食洗機に入れる必要があります。
(⇦お手入れを楽にしたり、よごれ度合いの少ない洗い方をしたい場合)

また、大きなフライパンなども入りますが、
その分ほかの食器が入らないため、
結局、大きなお鍋などは手で洗うことになります。

(2)食洗機対応の器しか使えない

数年前から、こどもの小さいうちは、割れてもショックじゃない器、すぐ洗わなくてもよい器にチェンジしていたので、それほど問題はありませんでした。

陶器を中心に使っている方だと、食洗機NGのものが多いかもしれません。

(3)大きさのわりに入らない

食洗機は、大きいです。
でも、大きさのわりには、入りません。。

我が家だと、毎晩こんなかんじです。

  • お弁当箱1人分
  • 朝の器の残り(お皿数枚、おはし・スプーンを4組)
  • 夜の器(お茶碗・味噌汁カップ・主菜のお皿・飲みものグラス・おはしを4組)
  • 350mlの水筒2本


お弁当箱は、夏休みだと、
夫・私・長男で3つあります。


わたしは曲げわっぱなので、手洗いしていますが、
夫とこどもの2組すら入らないため、
どちらか片方は手洗いをしています。


こどもたちが巣立ったら、また食洗機なしの生活に戻るかもしれません。

夫婦2人分なら、布巾のうえで乾かせる量だし、
作家もののグラスや器も改めてつかってみたいなあと
思っているからです。


4 食洗機、買ってよかった?

こたえは、エス

書いてみると、「うーん、なこと」が
多くなってしまいましたが、
エス!な理由は、

  • 食器洗いの心のハードルがグッとさがること
  • 10分のよゆう(心と時間)で生活がかわること

です。

周りのママたちも、食洗機を買って後悔したという人はひとりもいません。

むしろ、みんな口をそろえて、
食洗機なしの生活には、もう戻れない!
と言っています。


子育ての期間は、あっという間。


タロなんて、3月に8歳。
もうあと少しで、親なんていらなくなります。


共働きで、
一緒にいられる時間が限られているからこそ、
その時間を有効につかいたいものです。


食洗機がもたらしてくれるのは、
時間と心のよゆうです。


それに比べると、うーん。なことは、
我が家では、優先順位が低いです。


時間は有限なので、
なにをとるか、
だと思います。


わが家の場合は、それが今は、
「こどもとの10分」でした。


また、家事が苦ではない夫も、
食器洗いだけは苦手らしく、、
その夫の心のハードルを下げられたのも
よかったなあと思います。


やるなら気持ちよく、がいちばんですもんね。


子育て中の方や、賃貸の方の参考になればと思います。

Panasonicのホームページに
おすすめポイントがありましたので、
参考にしてみてください。
食洗機ならパナソニック5つの理由 | 食器洗い乾燥機(食洗機) | Panasonic


わが家が購入したものの新しいバージョンが
9月上旬にでるようですが、
食器を置くトレーの形の変更くらいで、
大きな変更はなさそうです。


わが家が購入したものは、型落ちになるからか、
わが家が購入したときより1万円程さがり、
最安値は52,000円みたいです。


分岐水栓や工事の費用もかかるので、
最安値で購入した場合は、
合計7万くらいかなと思います。


最後までお読みいただきありがとうございます。
よい1日を。


ブログランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村