わんぱく男子と育つ

男の子の子育ての工夫・ものえらび・仕事と子育て

【梅シロップ】こどもとたのしむ季節の行事

秋川牧園から、立派な梅がとどきました。

今回もレシピ付き。

さっそく、金曜夜に、保存瓶を洗い、熱湯消毒。
しっかり乾かします。

土曜の朝。
ジロと梅しごとのはじまりです。


今年は、梅のエキスが出やすいといわれる【氷砂糖】を使ったものと、【はちみつ】を使ったもの、2つ仕込みました。


氷砂糖は、同じく秋川牧園注文した、
北海道のてんさい糖のみでできているもの。


はちみつは、じいじが趣味で作っていて
送ってくれたもの。高知産。


【はちみつ編 材料】

※はちみつは、梅と同量でオーケーです。おおざっぱな測り方をしたため、我が家では100gオーバーとなりました。。


【氷砂糖編 材料】


【つくり方・共通】
1.梅のヘタをつまようじなどで取る

2.梅をあらう


3.2をキッチンペーパーやさらしなどで丁寧にふき、かわかす


(4.以下は、【はちみつ編】と【氷砂糖編】があります。 それぞれ、仕込む甘味により、参考にしてください)

【はちみつ編】
4.梅を保存瓶につめる

5.はちみつを測り、そそぐ



(ジロ、ドバッと入れてしまう。。測って渡せばよかったと後悔。。)

6.酢を入れ、上下を返すように瓶をゆすり、すべての梅に液体がかかるようにする

【氷砂糖編】
4.梅と氷砂糖を交互に瓶につめる

5.酢をはかって、そそぎ、上下を返すように瓶をゆすり、すべての梅に液体がかかるようにする


仕込み完了

1日1回上下を返し、
3週間〜1ヶ月でできあがり。


※酢について
入れなくてもよいです。
入れることで発酵を防いだり、さっぱりした味になるようです。
我が家のわんぱく達は、酢を使った料理が苦手なので、シロップには入れました。
酢は、料理にも使っている千鳥酢を使いました。


※上下返しについて
完成しても、シロップの上に出ている梅がかびてしまうのを防ぐために、飲みきるまで、1日1回上下を返すことは続けた方がよいようです。
梅の実を取りのぞき、漉して、冷蔵庫に保存する場合は、冷蔵庫に入れてからは上下返しは不要です。


以下、子どもとの梅しごとをおすすめする3つの理由。

  • 簡単!(みそ作りより、だいぶ楽)
  • ジュースだけでなく、かき氷シロップにもなる
  • 夏バテや疲れたときの疲労回復に効く


関東もいよいよ梅雨入りしましたね。
送り迎えがゆううつな季節ですが、、

わんぱく達との、おうちあそびとして、
やってみてはいかがでしょうか。


●秋川牧園について
sodatsu.hatenablog.com


●みそ作りについて
sodatsu.hatenablog.com



最後までお読みいただきありがとうございます。
よい1日を。


ブログランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村